3D動作分析でスマホの動画から障害を予測する
~アスリートのパフォーマンスを支える“可視化”の未来~
2025年5月8日(木)19:00~20:00
すずらん整形&Lab院長 石井 壮郎 氏
オンラインセミナー
整形外科医師の傍らスポーツ医学の研究にも従事されている、すずらん整形&Lab 院長 石井 壮郎 先生がゲスト出演するウェビナーを開催します。
石井先生がこれまでに取り組まれてきた、スマートフォンの動画からAI(人工知能)を用いて筋活動や骨の応力を可視化し障害をシミュレーションするシステムについて、実際のスポーツ動作の解析例を交えて紹介してもらいます。
また、医療機関での導入も進んでいるAIによるマーカーレス3D動作分析アプリ「SPLYZA Motion」を、石井先生がどのように活用されているかについても触れていただきます。
*すずらん整形&Lab 院長 石井先生へのSPLYZA Motion導入事例インタビュー記事はこちら
■石井先生による競技能力の向上と障害防止の両立を目的とした動作分析の取り組み
▷アプローチ内容や利用システムの歴史・変遷
▷2025年現在の最新技術と実際のスポーツ動作の解析例
※Zoomウェビナーを使ったオンライン配信での開催となります。開催終了後、申込者には録画視聴をご案内予定です。